だいぶ、朝夕が涼しく感じる日が増えてきました
こんにちは、ふくろうの古市です
僕の住んでいる新城市はなんならちょっと寒い(笑)
施設のある岡崎市に住む皆さんの一歩先をいっています
ふくろうの杜も少しづつ秋めいて・・・
うーんまだそうでもないかも笑
ただ灼熱の暑さは通り越したので皆さんの足取り軽く
散歩の周回数がめちゃめちゃ増えてます♬
そんな元気なみなさんが本日迎えた「敬老の日」
やっぱりなんだかのお祝いはしたいなぁ
スタッフで話し合って、考えて
いつもよりもうちょっと「活躍」してもらう日にすることに決めました♬
みなさんにまだまだ元気でいて欲しい
ふくろうで2年半デイサービスをやっていく中で
ものすごい実感したのが、
元気でいること = 活躍の場があること・役割があること
結局、活躍の場があって、役割があることが
楽しみに繋がって、それがまた「元気」を増加させる
だから僕らのプレゼントは「活躍の場」にしました
今回の活躍の場は「お抹茶」で!!
ちなみにスタッフは全員お茶を立てたことがない
もうね、利用者さん頼みも甚だしい笑
絶対できる方がたくさんいるから♬
みんな喜んでお茶たててくれるから♬
うちの利用者さんなら大丈夫♬
まぁね、いつも利用者さんにいろいろ助けてもらってるもんね
こんな気楽に利用者さんに頼れる関係が大好きです
で、お抹茶をたてる利用者さんに
お茶受けの芋金時をせっせと作る利用者さん
お茶と芋金時をお出しする利用者さん
今日は利用者さんが作る「お茶処 ふくろう」です♬
美味しく華麗にいただく方
苦い・・・笑
「結局、働かされちゃった。ありがとう」と
笑いながらお礼をくれた利用者さんに感謝、感謝
これからも働く場所たくさん作っていくからよろしくね
今日もふくろうは元気です!!