こんにちは
杜に咲いた「サンシュユ」の木
その根本をクローズアップ
立派な「フキノトウ」出ましたっ!!
散歩途中の利用者さんが発見して、
僕が見つけられないでいたら
「若いで仕方ないよ」と優しくされて
複雑な気持ちになった古市です
みんな優しいです笑
今日、ふとフロアを見かけるとちょっと面白い光景が・・・
毎日午後に開催している「杜のカルチャー教室」
おやつ作りや料理を通して「生活動作訓練」をする時間です
で、料理が中心なので
初めて説明に行く方によく聞かれるのが
「女性はいいけど男性は何してるんですか?」
「いやいや、みんな参加してますよ、男性も」
「とは言ってもウチは絶対やりませんけど・・・
だって今まで一度もキッチンに立ったことないですから」
そう思いますよね。
実際はほら
※クリックすると動画が再生します。
しっかり活躍してくれてます♬
ちなみに3名とも
「自宅では一切やりません」の方々です
最近ではお片付けまで積極的にやってくれます
一つ一つの動作を「楽しむこと」が結局1番のリハビリだね♬
結局「やりたい!!」「やってみたい!!」の気持ちの応援に
勝るものはありません♬
今日もふくろうは元気です!!