こんにちは、ふくろうです
リアルな年齢を利用者さんに伝えたら「またまた〜」と笑顔で言われ、それなりに困っている古市です
現状として受け止めていきたいと思います
やっぱり「動くこと」が多い方が若々しさを保てる気がする
今更!?
という感じ満載ですが、最近つくづく思うんです
昨年の11月からデイサービスのリニューアルに取り組んでて
もっとアクティブに!!
もっと外に行きたくなる!!
をテーマにしてます
どうしたら利用者さんの動作が増えるか?
身体を使う機会が増えるか?
を考え、いろんな場面を見直してみました
昼食の準備もその一つ
自分でよそって
自分で運んでいきます
今までは決まった方の仕事にしてた部分を
一人一人に任せてみました
最初は戸惑ったけど、結局出来ちゃう♫
据え膳 上げ膳でご飯が目の前にくるのを待ってた時よりも
みんながたくさん動くからなんだか若々しい集まりに見える♫
で、僕らもまた「出来る」って思えるから
やってもらおうの範囲が広がる!!
ナイス!!
せっかくデイサービスにきているんだから動かなきゃ損
今日の利用者さんが言ってました
いい感じです
さぁもっとアクティブに動く場面増やしていこっと!!
今日もふくろうは元気です!!