こんにちは!!
デイサービス朝のお迎えで、ご家族に「今日も暑苦しいネ」って
笑顔で言われてお礼を言った古市です
「暑苦しい」は褒め言葉です笑
今日は、学童クラブ「ロータス」さんから11名の刺客が笑
代表の今井くんからお話いただいて、デイサービスふくろうでは
もう定番化した毎日の「杜の教室」を一緒にどうですか?と言う事で
一緒に楽しみました!!
結果から言うと「大成功」
利用者さんもロータスのみんなもめちゃ楽しんだ!!
相談しながら進めて
やり方を伝授したり
可愛い子にカップケーキ渡されて照れくさかったり
世代とかを超えてすごい楽しかった
だたここに行くまでは、そこそこ色々あり笑
本日のロータスさんからの参加者は11名
僕は何の気無しに
今日のメニューは「ピザ」と「カップケーキ」だから
5人と6人くらいで分かれて参加お願いしますー
なんて軽く言ったんだけど、
この5:6になるのが本日の一番の山場
何と全員、カップケーキが作りたい!!
さてどうする??
僕だったら上手いこと言ってピザに誘導しちゃうかも
でもロータスさんはジッと聴いて、どんな気持ちで言ったか考えて
僕たちに
「全員カップケーキを選ばせてくれますか?」
すごいと思いました。
ついついこっちの都合で進めそうなのに、そうじゃない
ちゃんと子供が決定権を持ってました
そりゃ子供達がキラキラするわ〜
考えてみるとすごく当然の事なのに出来ていない事
僕らもついつい人数が均等になるように誘導しているところが正直あります
「自己決定権の尊重」が介護の基本だ
ってもちろん知っておきながら、ついつい出来ない事
ロータスさんから、教えてもらいました
ロータスさん、本当にありがとうございました!!
また一緒に楽しい時間過ごしましょう!!
今日もふくろうは元気です