こんにちは
ふくろうの古市です
リハビリ器具を使っての運動
挽きたてコーヒーを飲みながら一休憩
これはどちらも午前11:10の写真です
朝の「ふくろう体操」からの
理学療法士・作業療法士が実施する「日替わり体操」
本日は身体と脳を使って物忘れ改善にアプローチする「コグニサイズ」を実施
2本の体操を終え、さてどうする?
もう少し身体を動かしたい人
一服入れて次に備えたい人
おしゃべりに精を出す人
散歩したい人
・・・
みんなご自分で選んで好きに過ごしてもらう時間
たくさんのメニューも大切ですが
自分で決めて自分で行動する時間もとっても大切
こういった余暇の時間ほど僕ら介護士の腕の見せ所かも
なんて思いながら一緒に過ごしてました
何ができることなのか
何をサポートしたら「普通」にできるのか
僕たち介護士はいつだって「サポーター」でいなきゃいかん
みんなそれぞれの過ごし方を見て
改めてそんなことを感じた日でした
今日もふくろうは元気です。